最近の子、暗算できなくなってませんか?

最近、お子さんが買い物のときに「これとこれでいくら?」と聞くと、即スマホを取り出す…そんな光景、ありませんか?

便利な世の中になった反面、暗算力がどんどん弱くなってきている子が増えています。

「えっ、それくらい暗算でできるでしょ?」ができない…

そろばん塾ピコ深谷校でも、最初は「3ケタ+3ケタ」の計算に戸惑う子が少なくありません。

でも、それってその子が「計算が苦手」なのではなく、経験が少ないだけなんです。

電卓やタブレットに頼る生活の中で、頭の中で数を扱う練習が圧倒的に足りないから。

暗算って、「才能」じゃないんです

暗算が得意な子は、もともとそうだったわけではありません。

繰り返し、頭の中で数字を動かすトレーニングをしているからこそ、速く・正確に計算できるのです。

そして、それを自然に・楽しく身につけられるのが「そろばん」なんです。

そろばんで育つ“数字のセンス”

そろばんは、ただの計算練習ではありません。

  • 数字のイメージがつかめるようになる

  • 位取りをしっかり意識できるようになる

  • 暗算がゲーム感覚で身につく

こうした力は、実は日常生活にも、学校の勉強にも直結しています。

だからこそ、今の時代に「そろばん」

「うちの子、計算に時間がかかる…」

「ちょっと数字に苦手意識があるかも」

そんなご家庭にこそ、一度そろばんを体験してほしいと思っています。

ピコ深谷校では、初めてのお子さま向けに無料体験レッスンもご用意しています。

少人数で、丁寧に、そして何より“楽しく”進めていますので、安心してお越しくださいね。

📌 無料体験のお申し込みはこちらから!

℡ 048-575-3291

トップへ戻る